
会社概要
商 号
株式会社 フルーツマルシェ
Fruits Marche Inc.
所在地
【沖縄本店】〒905-0426 沖縄県今帰仁村諸志142
【福岡支店】〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1-10-13
代表者
代表取締役社長 山下美奈子
設 立
2020年12月25日(令和2年)
資本金
9,000,000円
事業内容
(1)農産物の栽培、製造、加工、販売及び回収
(2)食料品の製造、加工、卸及び販売
(3)飲食店経営
(4)デザイン・IT関連事業・コンサルタント業
(5)教育事業
(6)前各号に附帯関連する一切の事業
関連事業
・グアバ専門店 guavajapan.com
・デザインオフィス アトリエKomachi
所在地
〒810-0005
福岡県福岡市中央区清川1-10-13
会社沿革
2017年
福岡商工会議所にて経営革新事業の認定をうけ、沖縄県のグアバで商品開発を始める
2018年
福岡の自宅兼オフィスでグアバエンタイアリーJAPANを開業
2019年
今帰仁の農家さんと色々な加工場さんの助けを借りてピンクグアバでピューレを試作
2020年
12月25日に嘉手納にて琉球 guava entirely 株式会社設立
ピンク&ホワイトグアバピューレ、グアバシロップ、グアバ茶、グアバ葉粉末ができる
2021年
2月事務所を今帰仁に移転
4月ブルーシールアイスクリーム様からグアバのアイスクリームが販売される
おきなわSDGsパートナーとして登録される
2022年
北海道、大阪、京都、仙台、福岡、大分と「沖縄物産展」に出展
グアバ果実・葉原料卸での販売先が増える
2023年
琉球ビバレッジ様より日本初の国産グアバペットボトルジュースが発売になる
同じ今帰仁村内 諸志に加工場を開設、謝名より諸志142へ事務所移転
FC琉球様×イオン沖縄様へ500kgのグアバピューレを寄付。琉球ビバレッジ様でペットボトルジュースを作りイオン様で販売しその売上を「おきなわこども未来ランチサポート」に寄付
加工場の移転と併せて「株式会社フルーツマルシェ」に社名変更
2024年
自社でグアバシロップ、グアバ以外のフルーツピューレなどの加工を行う
さらに、本社加工場にて飲食店の許可をとる
ピンクグアバ純スムージーが、県健康産業協議会「ウェルネス・オキナワ・ジャパン」認証制度(WOJ認証)を取得する
2025年
清涼飲料水製造業、菓子製造業の許可をとり、小売商品の製造範囲を広げる
沖縄県優良県産品NEXT部門に採択される